10号2008年3月21日

今号の巻頭特集は、「千の風になって」の訳詞・作曲を手がけた新井満さんにご登場頂きました。「千の風になって」の誕生秘話やご自身の気分転換法を語って頂いています。4月から実施を予定されている特定検診・特定保険指導の基礎知識、症状が重くなるまで気づかない腎臓疾患など、今号も情報が盛りだくさんです!

わたしの気分転換(2) 「悲しい時には風を想う」新井満さん 

ちょっと気持ちが沈んだとき、ふと怒りがこみ上げてきたとき、みなさんどうやって気分転換していますか?「わたしの気分転換」ではゲストの方の気分転換法をご紹介しています。今回のゲストは新井満さん。
よくわかる医療最前線(10) 「2008年版 心筋梗塞の基礎知識」 

心疾患は今や日本人の国民病と言えます。1985年以来、20年以上も日本人の死因第二位。なかでも心筋梗塞がその大部分を占めている恐ろしい病気です。
心筋梗塞はなぜ起こるのか?どこまで治療出来るのか?発作が起きた時は?など、心筋梗塞の基礎知識を紹介します。
病院生活の基礎知識 (10) 宮子あずささんに聞く!「画像診断」 

カラダの中を検査する場合、内視鏡、エコー、X線透視などの画像診断を利用します。日進月歩で進化している画像診断の基礎知識や心構えを、現役ナースで、作家の宮子あずささんに答えて頂きました。
鳥越俊太郎の快眠ジャーナル 不眠に悩む人は5人にひとり! 

ニュースキャスター鳥越俊太郎さんのナビゲートによる睡眠情報ページ。
疫学調査によると、日本人の5人に1人が睡眠に問題を抱えています。現代の社会環境や仕事のあり方など、不眠の理由は様々。今回は不眠症を4つのタイプに分けて解説しています。
うららかPeople 「知ることの大切さ」赤星たみこ 

病気や医療と向き合い、ご自身なりにつきあっていらっしゃる“うららかな方”にご登場いただくインタビューコーナーです。今回は子宮頸ガンを克服し、ガンの正しい情報を伝える活動をしている漫画家の赤星たみこさんにご登場頂きました。
病気の窓 「経験は大事だ」赤瀬川原平
からころ○×食材図鑑 「血糖値の高い人」 

病気や症状別の「食べて良いもの」「控えたいもの」図鑑です。今回のターゲットは血糖値。インスリンの投与や投薬の必要がなく、食事療法で血糖をコントロールする方へ、食べた方が良いもの、悪いものを紹介しています。
からころなんでも相談室 特定健診ってなに? 

医療や健康に関する読者の疑問を、わかりやすく開設する新コーナーです。
今回のおたよりは、「特定健診ってなに?」いよいよ4月から始まる特定健診。この記事さえ読めば、特定健診の全体が把握出来ます。
教えて!からだのしくみ 慢性腎臓病ってどんな病気? 

腎臓はどこにあって、大きさは?どうして腎臓病のことが話題になっているの?今回は、慢性腎臓病の基礎知識をしっかりとお伝えします。
7割ダメージを受けても症状がでないと言われている慢性腎臓病。気がついてからでは遅いということにならないようにしたいですね。