28号2012年9月20日

今号の巻頭インタビューは、元・プロ野球選手で、いまは野球解説などで活躍されている工藤公康さんです。昨年現役を引退し、長い間プロ野球選手として活躍し続けていた工藤さんの探究心にせまりました。

病気の窓(28) ~体のことを忘れやすい頭~赤瀬川原平さん
赤瀬川原平さんによるエッセイです。
「病気から見えてくるもの」をテーマに執筆していただいています。今回は「体のことを忘れやすい頭」です。
わたしの気分転換(20) 自分の体を知ることがぼくの気分転換
工藤公康さん

各界でご活躍されている方々に、ご自身の気分転換法をうかがう巻頭インタビュー。
今回のゲストは、元・プロ野球選手で、いまは野球解説などで活躍されている工藤公康さんです。
昨年現役を引退し、長い間プロ野球選手として活躍し続けていた工藤さんの探究心にせまりました。
さらに、今後の夢についてもお伺いしています。
よくわかる
医療最前線(28)
「糖尿病の最新治療」
“正しい疾病情報”を伝えるページ。
今回は、国内の患者数が約1000万人以上にまでのぼるといわれている糖尿病を取り上げます。
その原因から、最新の治療法、予防法までわかりやすく解説します。
監修は、順天堂大学大学院教授の河盛隆造先生です。
病院生活の基礎知識(28) 宮子あずささんに聞く!〜口腔ケア〜
病院生活をよりスムーズに、快適に送るために必要な基礎知識を解説するコーナー。
第28回のテーマは「口腔ケア」です。
歯や舌など口の内部を健康に保つコツを、看護師であり作家としてもご活躍中の宮子あずささんがアドバイスします。
息ぬきマンガ 「病院とわたし(28)」
花くまゆうさくさんによる息ぬきマンガ。
今回のテーマは「口腔ケア」です。
生出先生のおくすり教室(13) おなかの薬(整腸剤、下痢止め、便秘薬)の選び方 その1
薬の基礎知識を学ぶコーナーです。監修は、日本薬剤師会副会長の生出泉太郎先生です。
今回は「おなかの薬(整腸剤、下痢止め、便秘薬)の選び方 その1」。
細菌への感染、ストレス、飲みすぎなど、同じ「おなかがゆるくなってしまった」という症状でも原因はいろいろです。原因別に考える、下痢のおくすりの選び方を紹介します。
3ステップでつくる! からころ元気食堂(5) 「尿酸値の高い人におすすめメニュー」
気になる症状別におすすめの献立を紹介するコーナーです。
第5回は「尿酸値の高い人におすすめメニュー」。
かんたん3ステップでつくれる主菜のレシピのほか、各メニューの食塩相当量もご紹介します。
監修は、管理栄養士で料理家の牧野直子さんです。
うららかピープル(26) ~誰かのために何かをすることで明日まで生きていける~
医療現場で活躍されている方や病気に向き合っていらっしゃる方へのインタビューページ。
今回のゲストは、難病を抱えながら手づくりの新聞を発行する、小川ゆう子さんです。
病気の淵で「誰かのためなら、あと一日生きられる」、と気づいた小川さんの闘病生活と新聞発行にいたるまでの道のりについて伺いました。
からころなんでも相談室(20) 「リハビリ」の流れとポイントは?
読者の皆さまから寄せられた健康や医療に関する疑問を調査し、解説するコーナーです。
今回のテーマは『「リハビリ」の流れとポイント』。
お話をうかがったのは、 医療法人社団輝生会理事長の石川誠先生です。
「そもそもリハビリって何?」という素朴な疑問から、制度の動向、リハビリで大切なことまで、わかりやすく解説します。
からころ通信 読者からのお手紙を紹介する「おたよりひろば」、言葉のエッセー「からだのコトバ 豆知識」、医療に携わる方からのおたよりを紹介する「FROM医療現場」、病気や健康にまつわる川柳を募集する「からころ川柳」など、さまざまなコーナーからなる読者ページです。
巻末ポエム 「そらのいろ」高橋順子さん
詩人・高橋順子さんの詩を掲載しています。
今号は「大名時計」。
イラストレーターは、平野瑞恵さんです。