35号2014年6月20日
今回のゲストは、俳優の桐谷健太さんです。上京してから鳴かず飛ばずのままで、思いもかけない挫折も経験したという桐谷さん。母親や周囲の言葉に背中を押され歩き出してみるうちに、少しずつ強くなれたそう。そんな桐谷さんの「いま」と気分転換法についてうかがいます。
病気の窓(35) | ~病気は体ののぞき穴~ 今回は赤瀬川原平さん入院のため、特別編として本誌過去掲載分から一部抜粋で掲載しています。 タイトルは「病気は体ののぞき穴」です。 |
---|---|
わたしの気分転換(27) | ~幸せは、追いかけずに、うしろとか横に置いとくもの~ 俳優・桐谷健太さん 各界でご活躍されている方々に、ご自身の気分転換法をうかがう巻頭インタビュー。 今回のゲストは、俳優の桐谷健太さんです。 上京してから鳴かず飛ばずのままで、思いもかけない挫折も経験したという桐谷さん。母親や周囲の言葉に背中を押され歩き出してみるうちに、少しずつ強くなれたそう。そんな桐谷さんの「いま」と気分転換法についてうかがいます。 |
よくわかる 医療最前線(35) |
~皮膚の最新治療 その2~ “正しい疾病情報”を伝えるページ。 今回のテーマは、「皮膚の最新治療」のその2「アトピー性皮膚炎」です。 帝京大学教授の渡辺晋一先生に、アトピー性皮膚炎の原因や最新治療法について解説していただきました。 |
病院生活の基礎知識(35) | 宮子あずささんに聞く! ~がんとのつき合い方 後編~ 病院生活をよりスムーズに、快適に送るために必要な基礎知識を解説するコーナー。 看護師としての長年のキャリアと、がんの両親をみとった経験のある宮子さん。その経験をふまえ、がんについて「これだけは知っておいてほしい」というポイントを教えていただきました。後編の今回は、みなさまから寄せられたおたよりにお答えいただいております。 |
息ぬきマンガ | 「病院とわたし(35)」 花くまゆうさくさんによる息ぬきマンガ。 今回のテーマは「SNS疲れ」です。 |
生出先生のおくすり教室(20) | ~ドリンク剤の基礎知識 その1~ 薬の基礎知識を学ぶコーナー。監修は、日本薬剤師会副会長の生出泉太郎先生です。 今回は、薬とサプリメントの飲み合わせについて解説していただきました。 |
管理栄養士がつくる! からころ元気食堂(12) | ~脂肪肝の人のメニュー~ 気になる症状別におすすめの献立を紹介するコーナーです。 かんたん3ステップでつくれる主菜「鯛のわかめ蒸し」のレシピのほか、各メニューのカロリーなどもご紹介します。監修は、管理栄養士で料理家の牧野直子さんです。 |
うららかピープル(33) | ~目の前の条件下で、ベストを尽くす。そこに、医療の原点がある~ 医療現場で活躍されている方や病気に向き合っていらっしゃる方へのインタビューページ。 今回のゲストは、特定非営利活動法人「国境なき医師団」日本会長・医師、黒﨑伸子さんです。 2001年より「国境なき医師団」に参加し、世界各地の紛争地や被災地で外科医として活動をしている黒﨑さんの日々を取材しました。 |
秋山正子さんの在宅ケアほっとルーム(6) | ~もの忘れ~ 訪問看護師の秋山正子さんに、在宅で受けられる介護サービスについてうかがいました。 もの忘れの方への対応やもの忘れのタイプに関して解説していただきました。 |
からころ通信 | 読者からのお手紙を紹介する「おたよりひろば」、言葉のエッセー「からだのコトバ 豆知識」、病気や健康にまつわる川柳を募集する「からころ川柳」など、さまざまなコーナーからなる読者ページです。 今回は、「からころクリニック」で、東洋医学科の上田ゆき子先生(日本大学医学部統合和漢医薬学分野助手)に「不眠解消に効果のある漢方薬」についてお答えいただきました。 |
巻末ポエム | 高橋順子「そらのいろ」(35) 奥付、次号予告 詩人・高橋順子さんの詩を掲載しています。 今号は「山に登る」。 イラストレーターは、平野瑞恵さんです。 |